WordPressに関する記事一覧
【WordPress】カスタムフィールドからCSVを読み込んでグラフを表示する
こんにちは、トシキです。今回は、WordPressのカスタムフィールドにアップロードしたCSVファイルを読み込み、グラフで表示する方法を紹介します。売上データやアクセス数などの推移を視覚的にわかりやすく表現したいときに便利な方法なので、ぜひ活用してみてください。
プラグイン不要でContact Form 7の確認画面と送信完了ページを実装する
こんにちは、トシキです。今回は、プラグインを使わずにContact Form 7の確認画面と送信完了ページ(サンクスページ)を実装する方法について書いていきます。本記事はしょーごさんの記事を参考にして、改良を加えたものになります。
【WordPress】スライダーをカスタムフィールドから設定できるようにする
こんにちは、トシキです。今回は「スライダーをカスタムフィールドから設定できるようにする」方法について解説していきます。
自動返信メールにファイルダウンロードリンクを設定する(ファイルのアップロードも解説)
こんにちは、トシキです。今回は自動返信メールにリンクを貼り付けて、ファイルをダウンロードする方法を紹介します。ユーザーに自動返信メールからダウンロードしてもらう、ファイルのアップロードおよびフォームの設定について、静的サイトとWordPressサイトの2パターンで解説していきます。
サブドメインからメインドメインに変更してデータベースは同一のものを使う
こんにちは、トシキです。今回はWordPressサイトのデータベースはそのままで、使用中のサブドメインをメインドメインに変更する方法を解説します。