Written by Toshiki

「テーマユニットテストデータ」でダミー記事を作成して表示崩れをチェックする

Web制作 WordPress

こんにちは、トシキです。
今回は「テーマユニットテストデータ」について紹介します。

「記事を一覧表示した時にレイアウト崩れはないか?」
「ページャーがちゃんと動作するか確認したい」

WordPress開発時には表示確認でダミー記事を作る作業がありますが、正直かなりめんどくさいです(笑)
そんな確認作業に入るまでの手間を短縮できるテストデータは便利なので、取り入れて効率化していきましょう。

本記事の内容

スポンサードサーチ

テーマユニットテストデータをダウンロードしてインポート

テーマユニットテストデータをダウンロードしてインポート

まずはGitHubからファイルをダウンロードしましょう。
下記からアクセスしてください。
»テーマユニットテストデータ
「Code」→「Download ZIP」からZIPファイルをダウンロードできます。

テーマユニットテストデータをダウンロードしてインポート

解凍した「theme-test-data-ja-master」の「wordpress-theme-test-data-ja.xml」が使用するファイルになります。

テーマユニットテストデータをダウンロードしてインポート

WordPressにインポート

WordPressにログインして、「ツール」→「インポート」を開きます。
項目にWordPressの記載があるので、そこの「今すぐインストール」をクリックするとプラグインの「WordPress Importer」がインストールされます。

WordPressにインポート

インストール後、「インポーターの実行」の表示に変わるのでクリック。

WordPressにインポート

「ファイルを選択」からダウンロードした「wordpress-theme-test-data-ja.xml」を選択→「ファイルをアップロードしてインポート」。

WordPressにインポート

WordPressのインポートのページが表示されます。
※下記画像では日本語表記ですが、私がインストールした時は英語表記になっていました。英語になっていて日本語に変更したい場合は、「ダッシュボード」→「更新」から翻訳を更新すれば変更できます。

WordPressにインポート

「投稿者の割り当て」の項目は特にいじる必要はないのでそのままでOK。
下にある「添付ファイルのインポート」の項目だけチェックを入れましょう。

WordPressにインポート

表示確認

実行後にサイトを確認してみましょう。
下記のそれぞれに追加されているはずです。

  • 投稿一覧
  • カテゴリー
  • タグ
  • メディア
  • 固定ページ
  • コメント
  • メニュー
  • ユーザー

投稿一覧↓

表示確認

投稿記事↓

表示確認

プラグインの「WordPress Importer」はもう使わないので削除していただいて大丈夫です。

終わりに

終わりに

「テーマユニットテストデータ」について解説しました。
投稿データに関しては様々なパターンの記事が用意されていて、数は多いですが一通り確認して問題なければ安心です。
サイトリリース後に「ここの表示なんかおかしい!」って慌てずに済みますので、まだの方はぜひ試してみてください。

この記事が役に立ったら、応援してくれると嬉しいです! 投げ銭で応援する
 

人気記事Webサイトにフォントサイズ変更ボタンを実装する方法(jQuery使用)

人気記事【脱jQuery】スクロールしたら画面上部に追従メニューを表示する方法